2008年02月19日

新城の杜づくりプロジェクト

先日、新城ラリーの件でお邪魔させていただいた横浜ゴム新城工場ですが、今回は同工場で進められている「新城の杜づくりプロジェクト」のお話を伺うためにやってきました。

新城の杜づくりプロジェクト
環境への負荷を最小限に抑えるため、横浜ゴムさんではこれまでも様々な取り組みをされてきたわけですが、今回は工場の周りにたくさんの木を植樹し、10年かけて「杜に囲まれた工場」を造ろうという壮大なプロジェクトです。この植樹活動によって生まれるメリットとしては下記のようなものが挙げられます。

・CO2吸収
・防災(火災/地震)
・地域災害時の避難場所
・環境教育/癒しの場

新城の杜づくりプロジェクト
第1期工事では工場の北側(飯田線沿い)から西側の正面玄関のあたりまで植樹が行われます。この第1期だけで17,600本もの植樹が行われるそうですが、これだけでも大変な数ですね!

新城の杜づくりプロジェクト
そしてこの活動は植物生態学者宮脇昭氏の指導のもとで行われ、その土地本来の木による森づくりを目指しているところに大きな特徴があります。常に人の手入れが必要になる人工林と違い、その杜自らが持つ力で育っていくことになるのです。

※宮脇氏は、これまでに国内外1500ヶ所以上で植林活動を行い、約3000万本の木を植えてこられた方です。宮脇氏のこれまでに実績等、詳しい情報は下記URLをご覧ください。

宮脇昭 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%AE%E8%84%87%E6%98%AD

植物生態学者 宮脇昭 氏 (イノベーティブワン)
http://www.innovative.jp/interview/2005/0302.php

宮脇昭博士(地球の緑を育てる会HP)
http://www.greenglobe.jp/miyawaki/index.html

新城の杜づくりプロジェクト
自分たちで土をつくり⇒ドングリを集めて⇒ポット苗を作り⇒木の苗を混植、密植という一連の“作業”を横浜ゴムの社員とその家族、そして地域住民や学校等と共同で育てていくのだそうです。

新城の杜づくりプロジェクト
すでにこんな感じで苗の育成が始まりつつあります。そして4月20日(日)には植樹イベントも行われるそうですので、ぜひ皆さんもこれを機会に「自前の杜づくり」に協力してみてはいかがでしょうか。将来、「この杜は自分達が植樹したんだぞ」と自慢できるようなすばらしい杜ができていくといいですね!

のんほいタウンでは、この活動を引き続きレポートしていきます。イベントの詳細等に関してもまた後日詳しい情報が入り次第、このHP上でご報告していきます。ぜひご期待ください!


同じカテゴリー(突撃レポート!)の記事
MASC DIRT TRIAL 2008
MASC DIRT TRIAL 2008(2008-04-15 11:45)


この記事へのコメント
浜ゴム、いいことしてるねぇ!!こういう活動にもっと光をあてなきゃ!!宣伝上手なだけで、事実はあとからあわせていく、みたいなところにスポットがあたってちゃだめだわ。
Posted by shin_r11rs at 2008年02月19日 23:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
新城の杜づくりプロジェクト
    コメント(1)