2007年07月06日

第三の刺客!?台湾料理 天興飯店 新城店



昨年11月に沖野でOPENした海香館、そして今年の5月に野田でOPENした好運来に引き続き、今度は市場台でまた「赤い看板のお店」がオープンしました!例によってまた店員さんは外国人ばかり、異国ムード満点のお店です。いや、でもこれまでの3店舗の中では一番日本語が上手だったかな・・・(笑)

今回もオープン初日に行ったのでお客さんはたくさんいたのですが、注文から商品のできあがる時間短いのもあって客の回転も早く、ほとんど待ち時間が無くて済みました。また、市場台のミニストップと駐車場が兼用なので車が止めやすく、とても楽ちんなのもポイント高いですね。

味は、他の2店に比べるとかなりクセが無いというか、誰でも美味しくいただける感じです。辛い系のメニューでも、安心してピリ辛を楽しめる余裕がありますね。逆に言うと猛烈な個性が欲しい方は、他の2店舗へどうぞ、という感じでしょうか(笑)

これで似たようなお店が一気に3店舗になりましたが・・・やはりどのお店も味やその他の特徴に色々いろと違いがありますね。ここはやはり全店制覇して、自分の中でのお気に入りを見つけるといいかもしれません。

え?私・・・?
そりゃぁやっぱり・・・○○○が一番好きですかねぇ( ̄ー ̄)

台湾料理 天興飯店 新城店
〒441-1348
新城市市場台2-8-13 [地図]
TEL・FAX 0536-23-7816
営業時間:11:30~14:00 17:00~翌1:00


同じカテゴリー(しんしろ食べある記)の記事
魚菜いちか でランチ
魚菜いちか でランチ(2008-03-07 23:29)

りんで焼肉
りんで焼肉(2008-02-24 23:55)

すしどころ路
すしどころ路(2008-02-14 13:32)

あいちや食堂本店
あいちや食堂本店(2008-01-28 22:25)


この記事へのコメント
オープン初日に行ってみて、回転率の良さが好感もてました。(すでに用意してあったのか?ってくらいでしたね。コックさんが厨房にたくさんいたみたいね。)

ラーメン、チャーハンなどは子どもにとって食べやすい味だと思います。3店舗の中でラーメンの種類が一番多いのがここ。油淋鶏もピリカラで、子どもが喜んでいました。
日本の中華料理屋さんによくある味に近いなって思います。おいしかったです。
Posted by panchan at 2007年07月07日 08:06
本当にこの手の店が増えましたね!価格設定もほぼ同じ。市の規模にしては3店は多い気がするので、今後どうなるんでしょうね!!やはり、味とサービスが決めてかな?!
Posted by shin_r11rs at 2007年07月07日 12:50
先日、久しぶりにミニストップに寄ったトキ、なんじゃこりゃっ!!
・・・ってオドロキました!!
いつのまにできたのか。。と。

それにしても半径数百メートル圏内に3店舗もオープンだなんて。。。

まだドコのお店も行ってませんケド、3店舗の中ではこの店が一番美味しそうなオーラがでてるような気がしますが、いかがなの???
Posted by びば!だらだら at 2007年07月08日 18:06
みんないち早くチェックですね~。
早く出てくるのがいいですよね。
私はまだ好運気にも行ってない…
Posted by ひより at 2007年07月10日 10:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
第三の刺客!?台湾料理 天興飯店 新城店
    コメント(4)