2006年06月22日

W-ZERO3ゲット!

本日発売の新型W-ZERO3をゲットしました!発売当初からずっと欲しかったんですが、念願かなってようやく手に入れることができました。独り者の時なら、何の躊躇もなく購入してたはずなんだけど・・・(^^ゞ

最近の自分の仕事を考えてみると、家のPCでやる仕事のほとんどがブラウザとメーラで済ませられる作業なのでは・・・?という素朴な疑問がありまして。仕事柄、外出していることがほとんどなので、これがあればかなり効率的に仕事をこなせそうだ、というのが購入の理由です。というのは建て前で、単に自分がモバイルツール大好き人間だってのが一番の理由なんですが(笑)

まださっき使い始めたばかりで右も左もわからない状態ですが、もう少し使いこなせてきたら色々とレポートもしていきたいと思います。まぁ、この手のレポートは既にあちこちで書かれてますが、W-ZERO3でHamazoの更新をする記事はなかなか無いよね?(^^;

<今日のレポート>
自分の家は圏外だった・・・orz



この記事へのコメント
いいな~♪いいな~♪
わたしも欲しいんだよね~!!!

でもきっと圏外だから・・・・。
Posted by びば!だらだら at 2006年06月23日 06:20
この機械は無線LANに対応してるから、
家でPHSが圏外でも普通にネットにつながるんだけど、
びばだらさんトコはネット環境そのものが・・・(^^;
今後に期待しましょう!!
Posted by フジモト at 2006年06月23日 07:04
いいなぁ~!☆ぃ~!
Posted by よ at 2006年06月23日 08:06
使い心地どうですか?
やっぱり時代はウィルコムでしょうか(笑)
Posted by くぼた at 2006年06月23日 09:04
圏外で使えなかった!というオチを期待していたのだが。
Posted by よしふみ at 2006年06月23日 19:08
自宅で圏外かと思ったら、実は部屋によっては微妙に入るっぽいです。
もしかしたらホームアンテナの設置などで改善できるかも・・・。

とりあえず今回は「モバイルできるメーラとブラウザ」として買っているので、
PDA本来のスケジューラや住所録としては全く使ってません。
その辺のことはアナログに紙で管理するのが好きな人なので(笑)
使い勝手については、また今後レポートしてまいります!(^。^)
Posted by フジモト at 2006年06月24日 00:55
フジモトさん はじめまして。
多利野日記のおがいと申します。

私は携帯をauをプリペイドで着信専用で
メールと発信用でウィルコムで使っています。

今年の春、ウィルコムを購入する時、W-ZERO3は迷ったんですよね。
その後のレポート期待していますね。
Posted by おが at 2006年06月29日 06:35
おがさん、コメントありがとうございます(´▽`)
W-ZERO3でももちろん通話はできますが、
さすがにあの形状は電話機としてはでかいのと、
通話後に液晶に顔の脂がベットリつくのであまりお勧めできません(^^;
(ヘッドセット使えば済むことですが)

ちなみに私もauと共用しています。
私の場合はauが通話&メール(受信)専用で、W-ZERO3が
メール書き&ブラウザ用なんですが。

今後、色々レポート書きたいので
ぜひまたごらんになってくださいませ(^.^)
Posted by フジモト at 2006年06月30日 13:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
W-ZERO3ゲット!
    コメント(8)