2007年04月17日

ケーブルテレビ地区説明会

ケーブルテレビ地区説明会
今日は野田の公民館でケーブルテレビ地区説明会に行ってきました。
新城市の光ファイバネットワーク整備事業のあらましや、スケジュール、
サービス内容や費用についての説明を市の担当者とティーズの担当者が説明してくれました。
こうして説明会に参加してみると、いよいよCATV事業が前に進んできたという
実感がわいてきますね。

早く100Mの光インターネットを新城市内で体験したいものですが、
実はそれと同じくらい楽しみなのがティーズの自主制作番組「ティーズチャンネル」だったりします。
この超ローカルな地域情報チャンネルこそ、CATV事業の大きな可能性の一つだと思うのです。
逆に言えば、新城市のCATV事業の成功の鍵は「ティーズチャンネル」を
どこまで盛り上げていけるか、だと言っても過言ではありません。超期待です!!

さて、話はそれますがこの説明会はこんな感じの強行スケジュール。
市の職員の方も、ティーズの担当者の方も、声がガラガラだったのが気になりました。
昼間は通常業務をこなしながら夜は各地域での説明会ですもんね。
本当に皆さんお疲れ様です。お体を壊さないように頑張ってくださいね・・・。



この記事へのコメント
フジモトさんも説明会同伴してみえるんだぁ~。
この前作手地区のあったけど、忘れてて
ぶっちしてしまった…。
残念
Posted by ひより at 2007年04月19日 13:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ケーブルテレビ地区説明会
    コメント(1)