キューピー挙母工場とその後

藤本忍

2008年06月20日 13:09

マヨネーズ工場の見学に豊田市まで来ています。マヨラーのミサさんは大興奮!昨晩からなんかずっとテンションおかしいし(´゜Д゜`;)


この素敵な扉の向こうは撮影禁止。1分間に600個もの卵を割る機械とかチューブに詰められる様子が撮影できなくて残念!


見学後は、マヨネーズやドレッシング製品の試食ということで、サラダやチャーハン、春雨などを使った料理を食べました。初めて食べるドレッシングなどもあって美味しく楽しめました♪帰りはタルタルソースやドレッシングなどをお土産にいただきました。

もしキューピーの工場見学をしてみたいって方は、こちらをご覧になってみてくださいね!無料でこれだけ楽しませてもらえたら本当に大満足です!


そして余談ですが、新城ラリーで毎回とてもお世話になっているMASCのO岡さんは、このキューピー挙母工場のすぐご近所にお住まいとのこと。で、せっかくなんで夕飯でも一緒に食べましょうってことになって、O岡さんのお仕事が終わる時間まで豊田市内の名所(?)をいくつか見て回りました。

話には聞いていましたが、トヨタ会館はやっぱりすごいですね!トヨタの安全への取り組みや様々な新技術を「これでもか!」ってくらい見せてもらえます。こちらも入場料は無料。平日だというのに大型の観光バスが何台も来て、多くの見学者が訪れていました。


とりあえずF1のコクピットにも座らせてもらいました。
運転席狭!!



トヨタ車のギャラリーでは、ピカピカの新車が勢ぞろいです!


LS600は、まるで空母のような迫力ですね。
一度くらいはこんな車を運転してみたいもんです。


とりあえず乗ってみました。


オープンカーのSC430。電動で屋根が閉じたり開いたり。
内装は真っ赤な革張りでこちらも高級感たっぷりです。


とりあえずこちらも乗ってみました。


でもまぁ、もしレクサス買えるようなお金があったとしても・・・。

レクサス買えるような金額でジムニーをいじってしまうんだろうなぁ(^_^;




本当はもっと書きたいことがたくさんあるんですが、
明日は朝から市民パソコン塾もあることだし、そろそろお風呂に入って寝ます。
なんだか中途半端なレポートでごめんなさい(-_-;

関連記事